伝統、調和、革新
伝統を重んじ、調和をもって育み、革新に挑む
生産体制
トップページ 会社案内
製品紹介 採用情報
認証規格 企業ネットワーク
一般事業主行動計画 サイトマップ
受注 製版 印刷
加工 DPS 納品

加工・RC Processing/Roll collator

ロールで丁合・加工する事で品質向上が図れます
お客様のニーズに合わせて、様々な加工に対応いたします

当社ではビジネスフォームの製本がよりスムーズにはこぶよう独自に加工機を随時改良することによって能率向上、品質向上を図っております。
そのことにより、一枚一枚のサイズの違う多目的連続伝票や封筒付、カタログ形式の伝票など複雑、特殊な製品も単一工程で加工しております。
さらに、製品の完全な品質を求めて品質管理システムによるチェックを行っております。

※セキュリティ区画

●カードで入退制限・記録

ロールコレーター
ロールをピンホール部分で送り合わせ丁合します
丁合方法も、糊止め、紙ホチ、封筒加工など様々な方法で丁合可能です

●最大13パーツまで丁合可能

●線糊・点糊・パターン糊加工

●封筒加工

●紙クリンプ

●ダイカット(中抜き)

●テープ加工

●隠蔽ハガキ

●クラッシュナンバー

●2つ折り・2つ折り

●マッチング丁合

製品仕上り

単票仕上げ
インチ仕上り、A3・A4・B5などの
ミリサイズにも対応

製品仕上り

連続折り
最大24”折りまで
様々なインチ折りが可能です

製品仕上り

フォームカッター
多面(変則)切りも可能
インチ・ミリ両方に対応しています

折り加工

ナイフ折り機
ナイフは2箇所あり、2つ折り、
3つ折り、巻4つ折りも可能です

折り加工

機内折り
ジグを使って機上で折ります
パーツ毎に折ることが可能

製品検査

検査員による品質確認
製品の仕上り検査、出荷承認などを
検査員が確認しています

検査機

ナンバーマッチング検証器
(バーコード・OCR)
ナンバー印字製品のマッチング検証をしてログを残し
異常があった場合は発報して知らせます

検査機

ナンバーマッチング検証器
(バーコード・OCR)
ナンバー印字製品のマッチング検証をしてログを残し
異常があった場合は発報して知らせます

検査機

糊検査機
センサーが糊量を感知して
糊不良をパトライトで知らせます

加工・丁合 Processing Collating

様々な加工機で、早く、美しい仕上がりでお客様のご要望に対応いたします

●半製品に対して様々な加工を施して、製品に仕上げています

●製品の品質を検査しています

●様々な仕上形態の要望を正確に、まとめています(包装等)

●その他、サンプルチェックや一部副資材の管理、ラベル貼り等の対応を行っています

丁合

Z丁合機
紙ホチ(W・S)
穴開け加工

多条ミシン・ハーフカット

ロータリーダイカッター
マグネットシリンダーにより多種多様な抜きに対応します。

製函機

C式自動製函機
シートを自動で糊付して、箱を組立てます。

ナンバー印字

ザイサー
UVインキでナンバーを印字します。
インキ汚れが出ません。

ナンバー印字

ザイサー
各チェックデジットを自動変換して、正確に印字を行っています。

ナンバー印字

ナンバー種類

●ナンバーには、連続する通しナンバーの他に、符号の入力誤りなどを検出するために元の符号に付加されるチェックデジットもあります

●7・9チェック、モジュラス10・11などの形式で、それぞれ方式(DR・DSR)があります

切る

断裁機
開口:1150ミリ巾
カット精度が良い機械です。

切る

バスター
員数を行いながらバスター処理をします。

切る

ベーベ
スリッター・ミリカットが可能です。

穴明け

ダイカッター
小ロット、多品種の穴開け、コーナーカットに対応します。

折る

折  機
ロータリーフィーダーにより連続的に折加工が出来ます。
作業効率も良くなっています。

検査

検  査
安定した品質を提供する為に検査を行っています。

アクセス (案内図) Map
本社・川越工場 北朝霞営業部
株式会社エム・エフ・テック クワノフォーム印刷株式会社

企業グッズ Goods
環境にやさしい
ペーパーフォルダー
『森林認証紙製品』の
 販売を開始しました。

株式会社高速

本社・川越工場

〒350-0833
埼玉県川越市芳野台1-103-7
TEL:049-225-5300
FAX:049-225-7104

 

北朝霞営業部

〒351-0034
埼玉県朝霞市西原1-7-26
TEL:048-487-5300
FAX:048-476-0010

創設者の軌跡

HOME TOP

▲TOPへ戻る